お金の相談はIFAへ!利用したいタイミングとそのメリットとは?
お金の相談はIFAへ!利用したいタイミングとそのメリットとは?
「お金の相談をしたいけど、どこを頼ればいいのか分からない」、そんな人におすすめなのがIFA。本記事では、IFAにお金の相談をするメリットや、利用すべきタイミングについて紹介します。
- 目次
(この記事は、アドバイザーナビ株式会社の提供による広告です。)
IFAとは?
IFAは「独立系ファイナンシャルアドバイザー」と呼ばれる金融アドバイザーです。お金の相談というと、銀行や証券会社をイメージする人が多いかもしれませんが、IFAは特定の金融機関に所属していないことが大きな特徴です。
「特定の金融機関に所属しない」という点では、FP(ファイナンシャルプランナー)と共通点がありますが、FPは金融商品の販売を取り扱っていません。そのため、利用者は「具体的にどのような商品へ投資すればよいのか」ということまではアドバイスを得られません。
一方、IFAは金融商品仲介業者として国の登録を受けているため、個別の金融商品の相談をすることが可能です。
IFAにお金の相談をするメリット
IFAにお金の相談をするメリットとして、次のような点が挙げられます。
- 金融のプロにお金に関する総合的な相談ができる
- 生涯同じ人に担当してもらえる
- ノルマ営業に付き合わずに済む
それぞれくわしく解説していきましょう。
金融のプロにお金に関する総合的な相談ができる
IFAの大きなメリットは、金融のプロに直接相談ができること。
最近ではインターネットやSNSで資産運用に関する情報収集ができるものの、「本当にこれで良いのだろうか」、「自分に合った運用方法が分からない」と不安に感じることもあるでしょう。
その点、IFAはその人の資産の状況やライフプラン、運用意向をしっかりとヒアリングしたうえでアドバイスをくれるメリットがあります。金融のプロの意見を取り入れられるため、初めて資産運用を行う人でも安心して取り組むことが可能です。
IFAは資産運用だけでなく、マネープラン構築のサポートや、住宅ローンの相談、保険の見直し、相続対策など幅広い相談に対応しています。通常は、「ローンのことは銀行に、保険のことは保険会社に」と相談先を分けなければなりませんが、IFAであればワンストップでお金のことをすべて任せられます。
「お金のことは〇〇さんに相談しよう」という存在ができるのは、利用者にとって心強いポイントですね。
生涯同じ人に担当してもらえる
IFAは、会社都合による転勤がないのも大きな特徴です。
証券会社や銀行などの金融機関ではおよそ3年周期で転勤があるため、「担当者がコロコロ変わる」ということも少なくありません。「せっかく親しくなったのに、また担当者が変わってしまった」と残念な思いをしたことがある人も多いのではないでしょうか。
しかし、IFAはそのように担当者が転勤によって変わることがないため、生涯同じ人に担当してもらえます。「担当者によって運用方針が変わる」、「転勤の都度、信頼関係がリセットされる」といったことがないので、より深い信頼関係のもとアドバイスをもらえるメリットがあります。
ノルマ営業に付き合わずに済む
IFAは、特定の金融機関に所属していないため、営業ノルマを抱えていないことも特徴です。
金融機関へ資産運用の相談を行う中で、「新商品を取り扱うたびに提案される」、「定期的に金融商品の購入を促される」といった経験をしたことがある人もいるかもしれません。もちろん金融機関も顧客のニーズに沿った提案を心がけているため、無理やり商品を売りつけるようなこともないのです。
しかし、金融機関といえど営利目的である以上、完全にフラットな立場でアドバイスをすることは難しいだろう。
その点、IFAは特定の金融機関に所属していないため、企業利益を優先して営業を行う必要がありません。真に顧客目線に立ってアドバイスができることから、利用者も信頼して相談できます。
どんなときにIFAへお金の相談をすべき?
結婚や出産、マイホーム購入など、大きなライフイベントを迎えるときは、お金のことについてもしっかり考えたいもの。ここからは、お金の相談を考えるべきタイミングの例について紹介していきましょう。
資産運用を始めるとき
長引く低金利環境を受けて、資産運用の必要性への意識が高まっています。しかし、「資産運用をすべき」と分かっていても、「何から始めればいいのだろう?」と悩む人も多いのではないでしょうか。
資産運用を始めるときにIFAへ相談することで、次のようなアドバイスが受けられます。
- お金の色分け(使う・貯める・増やす)
- 自分に合ったリスク許容度の明確化
- 資産運用の方法
- 資産運用に関する制度の解説
- 具体的な運用商品の提案
IFAでは、証券口座の開設から商品の購入まで仲介してもらえるので、手続きが不安な人でも安心。また、IFAによっては複数の証券会社と提携していることもあるので、利用先を比較できるメリットもあります。
マイホームを購入するとき
「人生の三大支出」といわれるひとつでもあるマイホームの購入資金。大きなローンを組むことから、収支に大きな変化が生じるタイミングでもあります。
きちんとしたシミュレーションをせずに住宅ローンを組んでしまうと、後々返済が苦しくなり、収支バランスを崩すきっかけにもなりかねません。
無理のない住宅ローンを組むためには、IFAへ相談してしっかりとマネープランを立てると安心です。「どれくらいのローンを借りるのか」、「頭金はどれくらい入れるか」、「固定金利と変動金利はどちらがよいか」など細かいことまで相談できるので、しっかり納得したうえで住宅ローンを組むことができます。
子どもが生まれたとき
子どもが生まれたときは、計画的に教育資金の準備に取り掛かりましょう。よく「子ども1人あたりに必要な教育資金は1,000万円」といいますが、すべて私立の学校に進学したときはさらに大きな教育資金がかかります。
いざ子どもが進学するときに資金面で選択肢を狭めてしまうことのないよう、時間をかけて準備しておくことが重要です。
IFAでは、将来必要となる資金から「毎月どれくらいの貯蓄をすべきか」、「ローリスクで運用できる商品はあるか」など具体的な運用計画を立ててくれます。各家庭の意向を踏まえたうえでアドバイスをくれるので、利用者は無理なく教育資金の準備に取り組めるメリットがあります。
定年退職を迎えるとき
定年退職も大きく収支が変化するタイミングですね。
収入源が給与から年金へと変わるため、多くの人は収入が大きく減少します。しっかりと収支を把握しておかなければ、家計が赤字続きとなり、それまでに貯めた貯蓄をあっという間に取り崩してしまうことにもなりかねません。
また、退職金の使い道についてもしっかり考えたいところ。「住宅ローンを繰上返済するのか」、「まとまった資金を運用に回すのか」など、プロのアドバイスを得ながら検討することが重要です。
豊かなセカンドライフを送るためにも、定年退職を迎える前からIFAに相談しておくと安心です。
お金の相談はIFAがおすすめ
充実したセカンドライフを送るためには、現役世代のうちから老後資金の準備に取り組むことが必要です。しかし、「そもそもどれくらい貯めればよいのだろう」などの疑問も多いのではないでしょうか。
より適切な資産形成を行うためには、金融のプロへと相談することも有効です。金融のプロへ相談する利点として、資産運用に関するアドバイスをもらえるだけでなく、家計の改善点が見つかるメリットもあります。
少しでも老後資金の不安を解消するために、プロへ相談しながら自分に合った資産形成のあり方を探ることが重要です。この中で、特におすすめなのがIFAへの相談。個別商品の案内も受けることができるため、より具体的な相談ができます。
IFAを探す際は金融庁のホームページ等でも探すことができますが、アドバイザーナビ株式会社が運営する「わたしのIFA」からの検索がおすすめです。
「わたしのIFA」では、細かい条件を指定し、意向に合ったIFAを検索することができます。プロの視点から資産運用の疑問を解決し、納得の上で資産運用を行うとよいでしょう。
現在、下記URLより申し込むと無料で資産運用の相談先の検索ができるので、ぜひ一度、確認してください。
IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)に関連する記事
この記事の監修者
シニアタイムズ編集部 【編集部メンバー】
シニアの再就職・転職活動に役立つ情報、老後のお金・住まい・趣味に関する話題など、幅広い情報をお届けします。